【迷う心配なし】GEMFOREXの出金方法【手数料と着金日数も解説】 – 厳選海外FX 〜ハイレバレッジハイリターン〜
【迷う心配なし】GEMFOREXの出金方法【手数料と着金日数も解説】

運営事務局

こんにちは。
「厳選海外FX 〜ハイレバレッジハイリターン〜」運営事務局の( @--)でございます。ぜひTwitterフォローもよろしくお願いいたします。
さて、今回お届けする記事は「【迷う心配なし】GEMFOREXの出金方法【手数料と着金日数も解説】」です。ではどうぞ!



GEMFOREXの出金方法と手数料についてまとめています。

口座開設ボーナスや入金ボーナスのボーナスポイントと、海外FXならではのレバレッジ1000倍に魅力を感じて、GEMFOREXで口座開設を考えている方も多いのではないでしょうか。

GEMFOREXは日本人が創設・運営しているということもあり、HPや問い合わせ窓口も日本語対応が充実しています。我々日本人にとって安心感のある海外FXですね。

関連記事:【GEMFOREX の評判】特にデメリットを知りたい方向け【おすすめの使い方】

いくつものメリットがあるGEMFOREXですが、始める前に必ず確認しておきたい事…

それが「出金方法」です。

いくらFXで利益が出せたと言っても、資金が手元に返ってくるまで安心できません。

本記事では、GEMFOREXの出金方法について解説しています。

・GEMFOREXの利用を検討している方
・すでにGEMFOREXの口座をお持ちの方

こんな方には必見の内容です。

結論だけ書くとこんな感じです。

◆GEMFOREXの出金
出金方法:銀行送金のみ
出金時の手数料:0円(※条件多数)
着金手数料:銀行が指定した金額
着金までの日数:3-5営業日

詳しく見ていきましょう!

GEMFOREXの出金方法

GEMFOREX 出金方法

GEMFOREXの出金方法は3つあります。

・銀行送金
・bitwallet決済 (準備中)
・ビットコイン決済(準備中)

3つと言っても、HPを見ると下の2つはメンテナンス中となっています。

つまり、 GEMFOREXから出金する方法は実質「銀行送金」一択です。逆にシンプルですね。

銀行送金の手順について見ていく前に、GEMFOREXから出金するための前提と注意を確認しておきましょう。

出金するための前提

前提:本人確認書類の提出

あなたは本人確認書類の提出を終えていますか?

GEMFOREXに限らずですが、ほとんどのFX会社では簡単に口座開設できて、入金もすんなり行える反面、出金に対してはとても厳しくなっています。

これはマネーロンダリングやクレジットカード経由の現金化や不正利用を防ぐためです。

もしまだ終わっていないのなら、出金する前に作業が必要です。

提出する書類は3つ!

1,身分証明証
2,住所証明書
3,セルフィ―画像

特別な書類ではないはずです。サクッと終わらせましょう。

本人確認書類の提出手順については、こちらの記事で解説しています。合わせてご確認ください。

関連記事:口座開設してみよう➁

出金する前に知っておくべき注意点

出金処理を進める前に、知っておいて欲しい注意点が3つあります。

◆注意点!出金前に確認
・口座名義の本人が申請する
・銀行が海外送金に対応している
・ボーナスポイントが消える

1つ目は口座を所有している本人が出金の申請をすることです。

ある意味当然かもですが。

加えて、出金を予定している銀行口座も本人の名義である必要があります。

出金した資金を他の誰かへ送金したい場合でも、一旦は自身の銀行口座へ出金し、その後送金処理をする必要があります。

2つ目に送金したい銀行口座が海外送金に対応しているかどうかの確認です。

GEMFOREXは海外口座で、私たちが受け取ろうとしている銀行口座は日本のものです。出金=海外送金という扱いになります。

大手銀行口座を利用している方は問題ないかと思います。

逆に地方銀行を利用されている場合は、 「海外送金に対応しているかどうか 」と銀行へ確認してみてください。

3つ目出金とともにボーナスポイントが消えるという点です。

ここは意外と忘れている方が多いかもしれません。

特に入金時の貰った100%ボーナスが突然消えるという点は知っておく必要があります。トレードにも影響があると思います。

FXを始めたのうちは、少し利益が出たから出金したくなる気持ちもありますが、少額の出金でもボーナスは消えてしまいます。

良く考えてから出金へ進みましょう。

GEMFOREXの出金手順

出金手順

GEMFOREXからの出金手順は次の3ステップです。

1,マイページにログイン
2,出金先の銀行を登録
3,出金額を指定して出金申請

まずは公式サイトでログイン。こちらから。

次に出金先の銀行を登録します。

「個人情報登録>振込(出金)先情報」 と進み必要情報を入力します。
(入力は半角英数文字入力のみ!)

必須項目が11個あるので少し大変かもですが、確実に埋めていきましょう。

・銀行名
・必須支店名
・口座種別
・口座番号
・口座名義
・銀行コード
・支店コード
・スイフトコード
・お客様現住所
・銀行所在国
・銀行住所

(入力は半角英数文字入力のみ!)

分かりづらいのは、スイフトコード(SWIFT CODE)、お客様現住所(英語)、銀行住所 (英語) だと思います。

不安な場合は下記リンク先も見てみてください。

スイフトコードの確認

住所を英語に変換する

!!登録ミスには注意です!!

出金先の銀行口座情報を間違えて登録し出金してしまうと、出金の遅延やキャンセルにつながります。出金のキャンセルは手数料が自己負担です。

ここまできたら、最後に出金の申請をします。

「ご出金>ご出金依頼」 とすすみ申請します。これで操作は完了です。

出金申請受理の通知メールが届きますので確認しつつ、着金を待ちます。

出金時の手数料と着金までの日数

出金時の手数料と着金までの日数

気になる手数料と着金までの日数をまとめます。

・出金時の手数料:0円(※条件多数)
・着金手数料:銀行が指定した金額
・着金までの日数:3-5営業日

GEMFOREXから指定の銀行口座への送金手数料は基本無料です。

一方で、銀行によって海外送金の着金手数料をとる場合があります。利用口座の銀行へ確認が必要です。

出金の申請が完了してから着金までには3-5営業日かかります。だいたいの場合は2-3営業日で銀行口座への入金が確認できるようです。

それにしても時間がかかりますよね…

今後、bitwalletや仮想通貨の出金が整備されてくると着金までにかかる時間は短縮されてくると思います。ここは期待です。

出金手数料の条件(※)とは

出金手数料0円の横に書いていた「※条件多数」について深堀します。

出金に伴う「手数料無料!」…実はこれ、1日に1回だけです。

そう聞くとなんだかがっかりした気分になりますよね。

でもご安心を!

そもそもFXをやっていて、1日に何回も入出金を繰り返すことはほぼないと思います。

つまり、 手数料無料が1日に1回だけという制限自体、そんなに重要ではありません。

・・・

その他にも出金手数料に関わる条件がいくつかあります。

気になる方はご確認ください。

◆24時間以内に2回以上の出金する場合は、毎回、下記の出金手数料がかかります。

20万円以上:手数料は出金金額2%
20万円以下:手数料は一律4500円 

◆日本以外の銀行口座を指定した場合、月で2回目以降、 毎回、下記の出金手数料がかかります。

20万円以上:手数料は出金金額2%
20万円以下:手数料は一律4500円 

◆ボーナスのみでの取引をして利益を得た金額の出金についてされる場合、 毎回、下記の出金手数料がかかります。  

手数料は一律4500円

◆入金してから一度も取引をせずに出金される場合、毎回、下記の出金手数料がかかります。  

手数料は一律4500円
※入金額に対して極めて低い取引量も同様

・・・

注意:クレジットカード入金/出金は条件がかわります。

補足:ボーナスポイントはまた獲得できる

ボーナスポイントはまた獲得できる

最後に、気になるボーナスポイントについて補足しておきます。

「口座開設+入金」で得たボーナスポイントは、出金とともに消失するという注意がありました。

ボーナスポイントが無くなってしまうと、GEMFOREXの魅力が半減してしまうのでは?

そう思う方もいるかもしれません。確かに、出金時にはすべてのボーナスポイントは一旦リセットされてしまいます。

しかし、がっかりすることはありません。

「入金ボーナス」は2回、3回と獲得チャンスがあります。

GEMFOREXのボーナス企画は定期的に開催されていて、かつ当選確率はすべてのユーザーに平等です。

利益も含めて資産を出金して、改めて100%入金ボーナスをもらう、そんな戦略もありかもしれません。

関連記事:【初心者向け】GEMFOREXの知っておくべき2つのボーナス【自己資金0でFXできます】

・・・

こんなところで以上になります。

家に帰るまでが遠足!

口座に入れた資金を手元に受け取るまでがFX投資です。

参考になれば幸いです。




関連記事はこちらです

 ただいま記事数 220 件 / 鋭意更新中です!


ページトップへ戻る
ページトップへ戻る