



こんにちは。
「厳選海外FX 〜ハイレバレッジハイリターン〜」運営事務局の( @--)でございます。ぜひTwitterフォローもよろしくお願いいたします。
さて、今回お届けする記事は「FXGTの入金方法まとめ」です。ではどうぞ!
FXGT口座を利用している方向けに、入金方法をまとめています。
FXGTを初めて行う際に「入金をするには、どれがオススメなのか」「注意点などはあるのか」と疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、FXGTにおける「入金方法」と「その注意点」について詳しく解説してきます。
FXGTにおけるそれぞれの入金方法の手順
FXGTでは様々な入金方法に対応していますが、今回はよくつかわれる入金方法を4つ紹介します。
・銀行送金
・クレジットカード
・仮想通貨
・Bitwallet
目的に合った入金方法を探すことで、出金もスムーズに行うことができます。
1つずつ見ていきましょう。
銀行送金の方法と手数料

銀行送金は各銀行のオンラインネットバンキングを利用します。(窓口やATMでの振込ではありません)
入金には、手数料はかかりません。
また、反映される時間は「即時」となっていて、最低入金額は10,000円からです。
普段からオンラインで送金を行う方には手軽で早い入金方法になります。
銀行送金の手順
銀行送金の手順は、以下の通りです。
①公式ホームぺージにアクセス
②トップページで「入金」ボタンをクリック
③「銀行送金」をクリック
④日本円(¥)をクリック
⑤次の画面で表示されたものを、コピーする
⑥画面1番上の「REFERENCE CODE」をコピー
⑦銀行の海外送金対応窓口に行き、銀行送金による出金手続きを済ます
ちなみに、銀行窓口や、ATMからの振込も対応しています。ただし、振込手数料がかかり、最低入金額10,000円、反映時間が3-5営業日などと、FXGTの他の入金方法に比べて時間やコストがかかってしまう事を了解しておく必要があります。
クレジットカード入金の方法と手数料

FXGTではクレジットカードの入金に対応しています。
近年ではマネーロンダリングの懸念からクレジットカード入金を一時停止するFX会社が多くなっています。そういう意味では、クレカ入金に対応しているのは割と珍しいかもしれません。
FXGTのクレジットカード/デビットカード入金で利用できるブランドは、5種類です。
・Mastercard
・JCB Card
・VISA Diners Club International
・American Express
手数料はかかりません。また、反映される時間も「即時」となっています。
最低入金額は日本円の場合JCB Cardは1000円、その他のブランドでは5000円です。
クレジットカードの入金方法の手順
クレジットカードの入金手順は、以下の通りです。
①マイページにログイン
②「ewallet」を選択
③「入金」ボタンをクリック
④入金方法で「クレジットカード入金」を選択
⑤日本円(¥)をクリック
⑥入金したい金額を入力
⑦クレジットカード情報を入力
また、初めて利用するカードで入金する場合には、カード認証が必要です。
入金設定後、会員情報設定の「法定通貨ウォレット」から、カードの表と裏の写真のアップを忘れないようにしましょう。
仮想通貨の入金方法と手数料

仮想通貨の入金には、手数料はかかりません。
また、反映される時間は「1〜30分前後」となっています。
さらに、仮想通貨の入金は、銘柄によって少額から行うことができます。
仮想通貨の入金手順
仮想通貨の入金手順は、以下の通りです。
①マイページにログイン
②「ewallet」を選択
③「入金」ボタンをクリック
④入金方法で「仮想通貨ウォレットからの送金」を選択
⑤仮想通貨の銘柄を選択
⑥暗号通貨のアドレスが表示されるので、アドレスをコピーする
⑦選択した取引所の送金手続きを行う
近年では、仮想通貨ブームや円安の影響から、円を介さない方も増えています。仮想通貨入金は今後需要が増えていくでしょう。
注意点としては、送金アドレスを間違えると資金は別の場所に送金されてしまう事です。暗号資産の性質上、取り戻すことができません。
Bitwallet入金の手数料
Bitwalletの入金には、手数料はかかりません。
また、反映される時間は「即時」となっています。
ただし、最低入金額は「10 USD, 10 EUR, 1000 JPY」となっています。
通過の種類は「EUR, USD, JPY」の3種類です。
Bitwallet入金の手順
Bitwallet入金の手順は、以下の通りです。
①Bitwalletの公式サイトにアクセス
②「新規ウォレット開設」をクリック
③「居住国・メールアドレス・パスワード」を入力後、「次へ進む」をクリック
④「個人」または「法人」を選択
⑤「続行する」をクリック
⑥登録したメールアドレス宛に届いたメールを確認
⑦「新規ウォレット開設画面(パーソナルアカウント用)」が表示
⑧氏名・住所などの情報を入力
⑨アカウント作成後、Bitwalletの公式サイトにログイン
⑩「ご入金・お預かり」の中から、「カードによるご入金」を選択
⑪「決済カードの新規登録」をクリック
⑫カード情報などの情報を入力
⑬「完了」ボタンをクリック
⑭「カードによるご入金」をクリック
⑮「承認手続きをする」をクリック
⑯クレジットカードの写真をアップロード
⑰カードの承認を確認
⑱「カードによるご入金」を選択
⑲FXGTのサイトに戻り「入金」ボタンをクリック
(50万円以下の送金では、免許証などの本人確認書類のアップロードは不要)
(表面:カード番号最初の8桁、裏面:セキュリティコード3桁のコード)を隠すこと。
ここまでの作業が完了したら「日本円(¥)」をクリックし、Bitwalletに登録したメールアドレスと入金したい金額を入力します。
そして最後に、「Bitwalletにアカウントをお持ちの方」をクリックすることで、入金の手続きが完了します。
FXGTにおける入金方法の注意点とは?

最後に、入金する際によく勘違いされる2点の注意点をご紹介します。
注意点1 他人の名義で入金はできない
FXGTでは、本人しか入金操作を行うことができません
そのため、家族や友人で代わりに入金することができないのです。
もし、仮に家族などに入金って続きを頼んでしまうと「該当入金額の返金「アカウント凍結」「利益没収」などのペナルティが起きてしまいます。
入金する際は、必ず口座名義人(本人)が手続きを踏むようにしましょう。
注意点2 入金方法と出金方法は同じ方法で
FXGTのルールには、必ず「入金方法」と「出金方法」を同じ方法で行わなければならないという表記がされています。
そのため、Bitwalletで入金したのなら、Bitwalletで出金を行う必要があるのです。
必ず、自分に合った入出金方法で行うことがオススメです。
・・・
今回は、FXGTの「入金方法」と「注意点」について解説しました。
入金に関する注意点をよく理解することで、後悔のないトレードを行っていきましょう。
関連記事はこちらです
ただいま記事数 220 件 / 鋭意更新中です!